intoPIX

Pro-AV

プロAVとタグ付けされたブログ

NAB 2022: IntoPIXはNikon Z9で8K/60pのキャプチャを可能にするTicoRAWと、1Gbp/s以下で8K AV-over-IPを可能にするTicoXSを紹介します。
IntoPIXは、NAB 2022でJPEG-XSメザニン圧縮規格を実装したTicoXSを使用し、Nikon Z9による8K/60pキャプチャと1Gbpsイーサネット接続での8Kを展示しました。
intoPIXは、8K AV over IP Hardware & SoftwareをISE 2022 で初公開。
intoPIXは、Flawless Imaging Profileを持つJPEG XSを搭載した革新的な”TicoXS FIP”による初の8K AV over IPソリューションを展示しています。
Adeas社、Nextera社、およびintoPIXがIPMXでの、AV over IP Reference designをISE 2022のXilinx社ブースに出展。
Nextera Video社とAdeas社は、intoPIXと協業し 、新しいIPMX AVoIP規格のリファレンス・デザインのデモを行います。
intoPIXは、ISE 2022で4K & 8K AVoIP & WiFi-6に対応した新しいTicoXS FIPを発表
TicoXS FIPによって、intoPIXは 、オーディオビジュアル業界がより持続可能な製品とAVワークフローを構築し、品質、信頼性、ユーザー体験の面で最高のパフォーマンスを提供するためのスマートな道を示しています。
8K Association: IntoPIXのTicoRAWとJPEG XSの進化に注目(Part 1) 
IntoPIXの軽量圧縮技術「TicoRAW」は、高解像度のカメラセンサーを扱う際に、RAWデータのビットレートを大幅に削減することができます。
8K Association: IntoPIXのTicoRAWとJPEG XSの進化に注目(Part 2)
8Kコンテンツの内製化については、JPEG-XSコーデックも真価を発揮しそうな勢いです。ここでは、intoPIXの見解として、JPEG-XSの状況を説明し、8Kとサステナビリティの問題に触れます。
intoPIXは、ProAVバーチャルイベントでTicoXS FIPを公開しました。
intoPIXは、革新的な「TicoXS FIP」コーデックにFlawless Imaging Profile(FIP)を追加することで、JPEG XSコーデックの幅広いラインナップを再び拡充しました。
21年11月29日 07時50分 - コメント(複数)
intoPIXは、JPEG  XS用のコンパクトなエンコーダとデコーダの新製品を発売
intoPIXは、本日、FPGAとASIC用の新しいエクストラスモールJPEG XS IPコアのリリースを発表します。今回のリリースは、圧縮効率に加えて、リソース使用量の面でも革命的です。
最新のVSF TR-08の中心でJPEG XSは、クラウドのためのライブ制作を簡略化します。 
この新しいVSF TR-08の主な目的は、LAN、WAN、およびクラウドのアプリケーションに対応し、異なる機器メーカーの製品間の相互運用性を可能にすることです。ST2110-22におけるJPEG XS Videoの伝送をサポートしています。
BOLIN Technology社とPatton Electronics社のDante® AV製品が新発売
intoPIX は、当社のintoPIXのProAVに最適化された超低遅延かつビジュアルロスレスなJ2K技術を使用して、この素晴らしいDANTE AV製品の発表会に参加できることを誇りに思います。